[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日本屋で即買いしてしまった一冊です
「ソーイングポシェ vol4」
ポシェはvol3から購入しているんですが、だんだん掲載作品がよくなってきている
気がします。
というか、今回は太っ腹レシピ満載♪
普通の布だけでなく、ニットも~♪
スキニーパンツに、重ね着用の服モロモロ。バックに小物に直線縫いのスカート。
ニットは、レギンス、子供のラグランT、子供(娘)とお揃いタートルネックなどなど・・・
パターン作成者も大判振る舞いでした。
渡辺サトさんに、水野佳子さん、orangenaさん、RickRackさん、井上アコさん
PolkaDropsさん、今回初めて知ったパターン屋さんconoriさん(めっちゃかわいい)と超ゴーカ
こんな豪華にしちゃって、次のvol5は何載せるのか~
逆に気になります(よけいなお世話ですね)
そのポシェの中から、キャミソールワンピースを作ってみました。
お見苦しいのは承知で着画ありです。
いろんなソーイングブログで服をお見かけしますが、やはり着画があったほうが服のイメージが
わかるので好きなんです~。だからといって自分のお見苦しい画をみせるのは・・・と迷いましたが・・・。
おいおいと思った方、どうかスルーしてやってください
ソーイングポシェ vol4 P8 のキャミソールワンピースです。
身長155cmなので、丈は10cm程短くしています。
肩のひもは26cm。基本のままで。
生地はかれどに屋さんのものです。
グリーンに、白いレースをつかったりするときっとかわいいだろうな~
←こんな風に
とか思いながら、
今回は風合と色が気にいっているのでこのままで。
あいかわらず、太めなのでどうしても妊婦さんスタイルになっちゃてます。
布もハリがあるタイプなので、もうちょっと落ち感があるものにしておけばラインが
きれいだったのかも・・・。
できるだけ丁寧に丁寧に・・・で作ったので満足のいくものが仕上がりました♪
手芸ナカムラさんで購入した両面接着テープを各所にしつけ代わりにつかいながら
やったらおどろくほどちゃんとできたので、次からも手間を惜しまずに作ろうと思いました。
さぁ、つぎは何をつくろうか~。
で、着画だとやっぱり服の感じやラインがすごく
分かりやすくて、嬉しかったです♪
しかも、前からと後ろから、2枚の画像で
更に参考度アップ、素敵になっております~!!
色と質感が雰囲気があって、落ち着いてるのに
かわいいですね(* ̄ー ̄*)q
「ソーイングポシェ vol4」ほしくなっちゃいました!
yukkoさんのブログに来ると、色々感銘受けちゃいます。
いつも本当にありがとうございます♪
ところで、身長155cmなんですね~!
私、150cmのちびっこなので、ちょっと嬉しかったり(。-_-。)ポッ
身長低いと布の量が少なく済んでオトクですよね~!とか言ってみたり(笑)。

すごく好きなんです。
残念ながら、きていると間違いなく妊婦さんに間違えられそうな気が
するので、家で細々と着まーす。
ソーイングポシェ、本当によかったですよ~!
ちょっと型紙を写すのが大変ですが

これで、少しは布山が崩せそうな気がします

そうですー155cmなんですよ~。
おぉ!pandaさんは150cmですかー!かわゆい

確かに!気が付かなかったー。布の量が少なくすみますね~。お得じゃーん!
既成服でも、丈が長すぎたり短すぎたりあるので、やっぱりハンドメイド
のよさって自分で調整できるところなんでしょうね。
とってもカワイイキャミソールワンピ
ですネ♪♪ 色もとってもステキです(*^^*)
私も ポシェのvol3から買ってます!
でも、vol4は買ったのにまだゆっくり見れて
ません(>_<)
私も153cmとちびっこなので
まねっこして 10cm短くして作って
みようかなぁ~と思いました(^ー^)ノ
初心者だけどできるかな??
また、お邪魔させてもらっても
いいですか? m(_ _"m)ペコリ
何もないページに遊びに来てくださってありがとうございます☆
mamirinさんも、ポシェ、vol3からご購入なされているんですね~!
vol4、本当に素敵な物ばかり掲載されていて、迷っている所です。
是非、mamirinさんも丈を短くなされて作ってみてくださーい!
blogにお邪魔させていただきましたが、絶対大丈夫ですよ~!
あんなに素敵なカバンや、子供の服を作られていらっしゃるんですもの。
超初心者な私が出来たのでお茶の子さいさいだと思われます。
遊びに来てくださって、うれしいです。こちらからもお邪魔させていただきますね~
